焚き火テーブル製作

スポンサーリンク
焚き火テーブル製作

【焚き火テーブルの自作】ユニフレーム風ステンレストップの折り畳みローテーブルPart4

こんにちは、KMRRです。 前回からの続きです。 ステンレストップ側のテーブルを仕上げます。 ステンレストップテーブル製作 天板用フレーム製作 天板は10mm×10mmの角材で枠を作り、9mmの板材で0.5mmのステンレス板を...
焚き火テーブル製作

【焚き火テーブルの自作】ユニフレーム風ステンレストップの折り畳みローテーブルPart3

こんにちは、KMRRです。 焚き火テーブル製作の続きです。(前回記事) 前回までで桧のテーブルトップ側が完成しました。 今回はステンレストップ側のテーブル製作の様子をご紹介致します。 フレーム製作 桧板のテーブル同様、...
焚き火テーブル製作

【焚き火テーブルの自作】ユニフレーム風ステンレストップの折り畳みローテーブルPart2

前回からの続きです。 桧の天板製作 幅85mm×厚み10mmの材料を使います。 これを430mmでカットし、更に縦引きして幅41mm~42mmの板材を作ります。 やすりで角を落としつつ表面も綺麗に磨きます。 ...
焚き火テーブル製作

【焚き火テーブルの自作】ユニフレーム風ステンレストップの折り畳みローテーブルPart1

こんにちは、KMRRです。 久しぶりのブログ更新になってしまいました。 今回は、現在製作中のキャンプギアをご紹介します。 焚き火テーブルが欲しい 焚き火テーブルとはユニフレームのものが最も有名でしょうか? こん...