i-smart

スポンサーリンク
壁紙

【一条工務店ismart】壁紙の接着剤でシックハウス症候群?サンゲツ・大日本印刷の壁紙リコールでカラー/イメージチェンジしました^^;

ご無沙汰しております、KMRRです。 広く周知のことと思いますが、大日本印刷製造の壁紙でリコールが出ています。 この度壁紙のリコール施工をすることにしたのでレポします。 我が家のリコール対象箇所は? 我が家は殆どの壁、天井に一条...
お掃除

ケルヒャーだけじゃない?!おすすめ高圧洗浄機のご紹介!レンタルもおススメ!

新年明けましておめでとうございます。 2019年もどうぞ宜しくお願い致します。 前回記事から高圧洗浄機を調べています(笑) ウッドデッキを削る前に調べれば良かったです((+_+)) ということで、今回はおススメの高圧洗浄...
i-smart

【大失敗?!】洗車とウッドデッキ洗浄に人気のケルヒャー高圧洗浄機JKT38(ジャパネットたかた専売)を試す!

こんにちはKMRRです。 遅ればせながら高圧洗浄機を初めて使ってみましたので使用感など思うところをレポします。 使用した高圧洗浄機はケルヒャー小型静音タイプのJKT38 ケルヒャーJKT38は「ジャパネットたかた」から限定販売され...
スポンサーリンク
ホール

【一条工務店ismart】1Fホールの壁、幅木の補修~DIY修理のポイントご紹介

こんにちは、KMRRです。 今回は1Fホールの壁の下部分、幅木(はばき)の補修についてレポします。 経緯 今回の現場はこちらです。 こちら、階段からリビング、階段から入口やトイレなど動線としては利用頻度が高いエリアに...
i-smart

【一条工務店ismart】雨樋(とい)を支えるステーが割れましたが・・・

こんにちは、KMRRです。 先日の記事 などでもご紹介しましたが、引き渡しから数年も経つと色々と故障やトラブルが出てきますよね。 今回は雨樋の話。 外壁にクリップのようなステーが留まっていて、...
i-smart

【一条工務店ismart】カップボードが壊れました~修理金額や耐荷重について

大変ご無沙汰しております、KMRRです。 最近の方々のために一言で自己紹介をさせて頂くと、2013年ismart引き渡し組です。 老害と煙たがらずお付き合い頂ければ幸いです(笑) カップボード引き出しが壊れた ということで、タイ...
i-smart

【一条工務店ismart】アラームとお風呂のふた置き支持フックの交換

ご無沙汰しております、KMRRです。 今月、珍しく2件もコメントを頂戴しまして、久しぶりにこちらのブログ更新意欲が湧きました(笑) ので、先日行いましたアラームとお風呂のふた置き支持フックの交換についてご紹介です。 アラームの...
DIY

【ガレージ内装DIY-Part28】L字型の棚を増設するPart3 【イナバ物置・自作】

前回記事からの続きです。 骨組みの仮組み~固定まで 399mmの部材の3本目の柱を仮組みします。 3本目の柱を置くとこんな感じに これでかなり完成形が見えてきましたね。 ちなみに完成形はこちら そ...
DIY

【ガレージ内装DIY-Part27】L字型の棚を増設するPart2 【イナバ物置・自作】

こんにちは、KMRRです。 ガレージのL字型の棚制作の続きです。 前回記事では、2×4の加工を開始、相欠き用の溝加工の様子をレポしました。 今回は初挑戦!に近い加工になります、L字型にくり抜いていく作業になります。 柱の加工...
家造り失敗談

【今さらDIY&間取り設計中の方必見!】1帖(1畳)のトイレ(パナソニック・アラウーノ)のペーパーホルダーが遠い件

こんにちは、KMRRです。 ismartに入居してもう4年も経ちますが、長く住んでいる中で、家族の成長と共に問題が出てくることがあります。 タイトルにあります通り、今回はトイレの話です。 ペーパーホルダーが遠い件 トイレは、...