こんにちは、KMRRです。
新しい展示場がオープンしたとのことで早速行って参りましたのでご報告です。
応援のポチ、お願いします
にほんブログ村
外観は写真を取り忘れましたので外観図を載せておきます。
↓ ↓ ↓ 間取りも拝借しています。
お気付きかも知れませんが、このi-smartは 2世帯住宅です。
こちらの展示場は2世帯住宅が多いようなので、
2世帯住宅を検討されている方には良いかも 知れません(^^)/
それでは、内部のレポに入ります。
まずは【玄関】です(^^)/
間取り図を見て頂いてもお気付きと思いますが、
実際も相当広い印象を受けました。
シューズボックス上部の照明はオプションです。
【リビング階段】
続いて【リビング】です
昼間なのですが、カーテンを閉めた感じが 見たかったので
閉めさせてもらいました。
BoConcept というブランドの家具を入れているとのことです。
かっこ良いですね (^^)/
リビングのローテーブルは↑↑↑のダウンライトで
明かりだまりを作っています。
テレビはダウンライト2個でウォールライト、壁から約300mmくらいの場所に
電球色ダウンライトがついていました。
これは100φ/60形相当のPanasonic社製ダウンライトでした。
なお、営業さんに因るとテレビボードは一条のローボードではなく、
BoConcept社のものだそうですΣ(´∀`;)
一条のローボードのようにも見えますが、、、|д゚)チラッ
続いて【ダイニング/キッチン】です。
赤いキッチンです~~~
↑↑↑ ダイニングのダウン、結構暗かったです
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
↑↑↑キッチンの作業スペースは集光タイプのダウンが付いていました。
パッと見では100φの集光タイプ、電球色かと思いました。
↑↑↑ かなり明るかったですよ~
↑↑↑ このスペースはざっくり900mm×4=3,600mmという、
採用されている方も多いかも知れないという感じでしょうか。
この展示場ではキッチンスペースに100Φ/60形相当の電球色ダウンライト
(Panasonic LGB72011LG)が3個と上述の集光タイプが2個ついていました。
1F最後になりますが、【和室】です
スリットスライダー d(゚-^*) ナイス♪
写真を多めに構成してみましたがいかがですか?
次回、2F編に続きます
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ]()
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ]()
にほんブログ村
コメント
はじめまして、もちこと申します(*´ω`*)
コメント失礼します!
突然で申し訳ありませんが、展示場行かれたのってそちらの展示場がオープンした翌日の28日ではないですか(≧▽≦)?
玄関の写真にうちのチビ達&私の靴が写ってましたもので(*´艸`*)
もしかして3人でいらしてたご家族かな~と予想してしまいましたw(違ってたらすいません…)
ちなみに我が家はメタボ夫婦+チビ怪獣(♂×3人)で行ってました(≧U≦)
もちこさん、
コメント有難うございます!KMRRです(^^)/
はい!確か4/28だったかと思います。
靴が写ってしまったとのことで申し訳ありません^^;
うちは夫婦に怪獣長女と赤ちゃん息子の4人でしたが、
下の子は抱っこ紐で寝てたので存在感無かったと思います(^^ゞ
たぶんもちこさんの予想家族で間違いないと思います。
午後の早めの時間から行きました!
写真を撮りまくっていたので目立ったかもです(*´∀`*)
もしかして、2Fの白いキッチンでお会いしましたか?
今後とも宜しくお願い致します。
やはりそうでしたか(*^o^*)
時間も同じ位です☆
はい、2回のキッチンでお会いしたと思います(*´`*)
沢山写真を撮ってらしたのとi-smartにお詳しそうだったのでブロガーさんなのかな~と印象に残ってました☆
(といいつつ私も写メ撮りまくりでしたがw)
4人ご家族だったのですね☆
失礼しました(´;□;`)
奥様におんぶ紐で背負われてたお子さんとご夫妻だけと勘違いしてしまいましたー…
あっ、靴の写り込みは全然大丈夫です(^^)w
もちこさん、
レス有難うございますm(_ _)m
先日着手承諾したのですが、オプションの多くは実物を見ずに決めておりまして…
新しい展示場ではなかなか興奮してしまい写真を撮りまくってしまいました(笑
>4人ご家族だったのですね☆
>失礼しました(´;□;`)
いえいえ(^^) とんでもないです!
長女は走り回っていましたので ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
他の部屋かおもちゃコーナーに居たのだと思います(^^)v