一条工務店ismartのスマートバス・ボトルキーパー破損/故障の件、結果報告

スポンサーリンク

こんにちは、KMRRです。

先日記事にした首記件なのですが、最終的な結論が出ましたので
結果のご報告です。

一条工務店側の対応は?

今回は無償で交換して頂くことになりました。

流れとしては

KMRR→営業
ステンレスボトルキーパーの破損の報告と代替品の要請
ボトルキーパーの破損部を写した写真を送付
交換の場合は送料込み5,000円とのこと。

営業→本部
本件に関する照会

営業→KMRR
代替品入荷の連絡
今回は無償交換で対応とのこと。

という感じでした。

破損の原因は?

不明のままです。本来であれば解析依頼を出して、故障・破損の原因と
その対策を確認すべきところなのですが、モノがモノだけに、というのと
無償交換して頂き誠意を見せて頂いたという点から今回は解析のリクエストを
出しませんでした。

前回、前々回と多くの方にコメントを頂戴しましたが、何名かの方は
構造・設計の問題とのご指摘でした。

設計上の問題であれば、代替品もそのうち破損するのでは?と思いますので
万が一の際は都度相談をさせて頂きます。

以上、大変お騒がせしました、無事我が家のボトルキーパー問題は
解決しました。

情報提供して下さった皆様、本当に有難うございました。

最後に一点だけ。
今回、我が家のケースでは無償交換という対応をして頂くことと
なりました。が、今後皆様施主様に同様のケースが起こった場合は
同じく無償交換となるかどうか、は分かりません。
あくまでも我が家のケースを参考事例としてご報告させて頂いて
おりますので、同様のケースが起こった場合は担当の営業さんや
販売店にご確認/交渉して頂くようにお願いします。

過去記事はこちらから

スポンサーリンク

お風呂i-smart
スポンサーリンク
Smart house cool life

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。