ホール【一条工務店ismart】1Fホールの壁、幅木の補修~DIY修理のポイントご紹介 こんにちは、KMRRです。 今回は1Fホールの壁の下部分、幅木(はばき)の補修についてレポします。 経緯 今回の現場はこちらです。 こちら、階段からリビング、階段から入口やトイレなど動線としては利用頻度が高いエリアに...2018.11.07ホール住んでみてトラブル
i-smart【一条工務店ismart】アラームとお風呂のふた置き支持フックの交換 ご無沙汰しております、KMRRです。 今月、珍しく2件もコメントを頂戴しまして、久しぶりにこちらのブログ更新意欲が湧きました(笑) ので、先日行いましたアラームとお風呂のふた置き支持フックの交換についてご紹介です。 アラームの...2018.04.25i-smart住んでみてトラブル
i-smart【一条工務店ismart】フローリング床鳴きならぬドア鳴き(きしみ音/異音)問題について ご無沙汰しております、KMRRです。 他のブログ立上げでismartブログ「Smart house cool life」の更新が滞ってしまっておりました。 今回はismartのドア鳴き問題について。 Googleで調べてみ...2017.06.12i-smart
夢発電【いくら得するの?】一条工務店の太陽光・発電払いローンを繰り上げ返済【ローン金利・シミュレーション】 こんにちは、KMRRです。 今回はお金に関する話。 タイトルの通り、一条工務店で建てたismartに搭載している太陽光発電の費用を 繰り上げ返済しました。 繰り上げ返済するかどうか、考えたポイントをご紹介します。 KMRR...2016.06.09夢発電
夢発電【パネルメーカー】一条工務店の太陽光発電・設備導入費用は高いのか安いのか?!【比較】 こんにちは、KMRRです。 私が一条工務店ismartで新築した際、太陽光発電設備の導入について悩みました。 当時(現在も)某太陽光パネルメーカーに勤めている友人がおりましたので 様々な助言を貰いながら最終的に一条工務店の「夢発電」を導入...2016.02.08夢発電i-smart
住んでみてレビュー一条工務店ismartに住み始めて2年経つ訳ですが (感想・レビュー) こんにちは、KMRRです。 久しぶりに一条工務店ismartについて書いてみたいと思います。 タイトルの通り、我が家は2013年9月の引き渡しから住み始めて 2年が経過しました。 エリアや営業担当者によっては、引き渡し後...2015.12.07住んでみてレビューi-smart
外観【後悔?】一条工務店ismartの雨樋配置 こんにちは、KMRRです。 久しぶりの更新となってしまいました。 今回は一条工務店ismartの雨樋について書きたいと思います。 外構工事でモルタル敷設を終えたあたりから気が付いたのですが、 我が家の雨樋は設計時の判...2014.07.08外観外構
外構【DIYガーデニング】芝の成長記録 Part1 初日~15日目【初めての芝張り】 こんばんは、KMRRです。 タイトルの通りですが、今回、芝張りの成長記録をブログに残して いこうと思いまして新しい自己企画を立ち上げます。 KMRR邸の芝張り 基本情報 芝を張った日 2014年6月1日 広さ 約6...2014.06.18外構DIYi-smart庭づくり
DIY【DIYガーデニング】植栽~シマトネリコとシャラの木と芝張り準備【新築シンボルツリー】 こんばんは、KMRRです。 外構関連記事が続きます(*´ω`*) 今回はタイトルの通り、植木関連のアップデートと芝張り準備編です。 植栽計画開始 新築計画当初、妻は 「庭なんか要らん」 (一刀両断) 「誰が手入れするの...2014.05.22DIYi-smart庭づくり
外構【外構工事】ルーバー外壁(格子フェンス)に問題が・・・【第4回】 こんにちは、KMRRです(*´ω`*) タイトルの件、外構工事の進捗報告がすっかり遅くなってしまいました。 昨年末から始まった外構工事ですが、友人のデザイナーに依頼 → 安くして もらっている分工期は長め(業者さんにも融通をきかせてもら...2014.05.13外構i-smart