防音

スポンサーリンク
ガレージ

【ガレージ内装DIY-Part10】内装壁用骨組み作り 3【イナバ物置・自作】

KMRRです。ガレージカスタム関連記事が続きます。 最奥部の骨組み作り 垂直に立てる支柱から立ち上げていきます。 何故中央に偏っているのか?これは、ロックウールのサイズを 意識したからです。 ロックウールのサイズは、905...
ガレージ

【ガレージ内装DIY-Part9】内装壁用骨組み作り 2【イナバ物置・自作】

KMRRです。 久しぶりにガレージネタを更新します。 内壁用基礎を作る 前回記事の最後でお伝えしたように、内壁を固定するための骨組みを立ち上げる 基礎作る目途が立ちましたので、バンバン作業を進めていきます。 ベース部分 ...
ガレージ

【ガレージ内装DIY-Part8】内装壁用骨組み作り 1【イナバ物置・自作】

こんにちは、KMRRです。 ガレージ内装作りもようやく次のステージにきました。(最奥部のみですけどね、、f(^^;) 前回までのactivityで遮音シート貼りが完成しました。 ここまでの作業は、遮音シートを貼るための作業だっ...
ガレージ

【ガレージ内装DIY-Part7】簡易防音ガレージの吸音材選定【イナバ物置・自作】

こんにちは、KMRRです。 前回までで最奥部の石膏ボードと遮音シートの張り込みが終了しました。 遮音シートとは、その名の通り音を遮る役目を果たすのですが、 音のエネルギーを反射させて音を遮断しています。 スナフキンさんのブロ...
ガレージ

【ガレージ内装DIY-Part6】最奥部の石膏ボードと遮音シート貼り【イナバ物置・自作】

こんばんは、 KMRRです。 今回はガレージカスタムの続編です。 4月になり暖かい日が増えてきて作業効率アップかと思いきや、 仕事が立て込んでおり週に数時間も作業出来ない状況です。 進み具合は遅いのですが、一歩一歩完成に近づ...
ガレージ

【ガレージカスタムPart1】仕様検討 断熱材編【イナバ・ガレーディア】

こんにちは、KMRRです。1か月近くもご無沙汰をしてしまいました。 最近は専らガレージカスタムに夢中です。 先日お伝えした通り、2014年10月にイナバのガレージが完成しました。 %title% このままでは倉庫というか...