i-smart

スポンサーリンク
ホール

【一条工務店ismart】1Fホールの壁、幅木の補修~DIY修理のポイントご紹介

こんにちは、KMRRです。 今回は1Fホールの壁の下部分、幅木(はばき)の補修についてレポします。 経緯 今回の現場はこちらです。 こちら、階段からリビング、階段から入口やトイレなど動線としては利用頻度が高いエリアに...
i-smart

【一条工務店ismart】雨樋(とい)を支えるステーが割れましたが・・・

こんにちは、KMRRです。 先日の記事 などでもご紹介しましたが、引き渡しから数年も経つと色々と故障やトラブルが出てきますよね。 今回は雨樋の話。 外壁にクリップのようなステーが留まっていて、...
i-smart

【一条工務店ismart】アラームとお風呂のふた置き支持フックの交換

ご無沙汰しております、KMRRです。 今月、珍しく2件もコメントを頂戴しまして、久しぶりにこちらのブログ更新意欲が湧きました(笑) ので、先日行いましたアラームとお風呂のふた置き支持フックの交換についてご紹介です。 アラームの...
スポンサーリンク
i-smart

【一条工務店ismart】フローリング床鳴きならぬドア鳴き(きしみ音/異音)問題について

ご無沙汰しております、KMRRです。 他のブログ立上げでismartブログ「Smart house cool life」の更新が滞ってしまっておりました。 今回はismartのドア鳴き問題について。 Googleで調べてみ...
LAN/マルチメディア

【DIY設置】液晶テレビの壁掛け~作業記録【高さ角度自在】※記事更新

公開日:2014年10月3日 最終更新日:2017年1月26日 こんばんは、KMRRです。 先日、重い腰をあげてテレビの壁掛けをDIYしましたので、ご紹介致します。 前回記事「薄型・液晶テレビの壁掛け~設置方法と金具選び」から...
家造り失敗談

【住んでみてレビュー】間取り設計中の方、ちょっと見ていってください!ちょっと不便なこの間取り

こんにちは、KMRRです。 3年も住んでいると大抵のことは慣れてくるものですが、 未だに、たまにですが イラっとくる 我が家の失敗??ポイントのご紹介です。 間取り図 そのイラっとくる場所はキッチンです。 ...
Web内覧会

【新築Web内覧会】玄関ポーチ~夜間編【第8回】一条工務店ismart

こんにちは、KMRRです。 随分前に「【新築Web内覧会】玄関ポーチ~昼間編【第7回】一条工務店ismart」 という記事を書いたのですが、夜間編を書かないままに時間が経ってしまいました。 ということで今回は玄関ポーチ夜間の様...
お風呂

一条工務店ismartのスマートバス・ボトルキーパー破損/故障の件、結果報告

こんにちは、KMRRです。 先日記事にした首記件なのですが、最終的な結論が出ましたので 結果のご報告です。 一条工務店側の対応は? 今回は無償で交換して頂くことになりました。 流れとしては KMRR→営業 ステ...
外構

【一条工務店ismart】庭やウッドデッキ、駐車場など外構のプランで気を付けたい&考えておきたいこと

こんにちは、KMRRです。 家作り同様、外構のプランニングもなかなか難しいですよね。 土地のスペース、形状、家との兼ね合いもありますし、各ご家庭でお好みも あることでしょう。 何かの参考になれば、と思いまして、我が家のケ...
住んでみてレビュー

一条工務店ismartに住み始めて2年経つ訳ですが (感想・レビュー)

こんにちは、KMRRです。 久しぶりに一条工務店ismartについて書いてみたいと思います。 タイトルの通り、我が家は2013年9月の引き渡しから住み始めて 2年が経過しました。 エリアや営業担当者によっては、引き渡し後...